生活

フリーランスで仕事嫌いな私が仕事に集中するためにやってること【8選】

Written by o-saka

 

どーもおおさかです。昨年はブログの更新をかなりサボってしまったので、今年から毎週金曜18時になんでも良いのでブロガーっぽい記事を掲載していこうかと思います。更新が止まったら察してください。

当記事が「フリーランスHub」にて紹介されました!是非チェックしてみてください!

もっと仕事に集中したい!集中力アップに関する記事まとめ 

「フリーランスHub」は全国のフリーランスエージェントの保有案件をまとめて掲載しているエンジニア・クリエイター向けのフリーランス求人・案件メディアです。 10万件以上のフリーランス案件から、自分にあった求人・案件を探し、サイト内ですぐに応募することができます。 

 

そんなわけで記念すべき一回目ですが、当方フリーランスなもんでたまに友人などから「会社に行かなくてもちゃんと集中して仕事は出来るのか」という質問や心配する声を頂くことがあります。そこで今回は、大の仕事嫌いの私が他の誘惑に負けず集中して仕事をするための方法をご紹介したいと思います。

  • 仕事や勉強に集中できない・集中力が続かない方
  • 仕事を頑張っているつもりだが効率が上がらない方
  • フリーランスで時間の使い方が上手くいっていない方

1.テレビを消す

いきなり何を当たり前の事を言ってるかとお思いかもしれませんが、自宅で仕事をしている私はついアニメやバラエティを垂れ流しながら作業をしてしまうことがありました。

あまりテレビには集中していないつもりでも気がついたら手が止まっていたり、見逃した部分を巻き戻したりと作業効率は著しくて低下します。また垂れ流してみることによって仕事が進まないだけでなく、見ている作品の内容があまり頭に入ってこなかったり、そんなに見たくもない作品などに手を出してしまうこともあります。もちろんその結果良い作品やテレビ番組に出会うこともありますが、仕事を早く片付けて好きな作品をじっくり楽しむことが最善であると気付きました。

2.音楽を消す

テレビの垂れ流しをやめた代わりに音楽を聴きながら仕事をしてみたところ、私の場合作業効率はそれほど上がりませんでした。人によってはクラシックやジャズ、EDMなど好きな音楽を聴きながら仕事をすることでモチベーションが上がるという方もいるかと思います。

私の場合、「次は何を聴こうか」「このアーティストの他の曲も聴いてみよう」「そういば昔聴いたあの曲のタイトルなんだっけ」と、余計にやることが増えてしまいました。最終的には「無音」の状態が一番集中できるということが判明し、今では仕事に集中したい時はテレビも音楽もない、空気清浄機の音だけが聞こえる環境で仕事をしています。

3.細かいやる事は朝のうちにまとめて終わらせおく

仕事をしていて何かにぶつかったり、疲れが生じてくると、つい他の事をやりたくなってしまう時がありませんか?そこで私は朝起きた時点でやらなければいけない小さな仕事や自分のやりたい事、日課などをまとめて片付けるようにしています。たとえばこんな感じ↓

  • メールチェック、対応
  • 業務報告・請求書等の作成
  • サプリメント摂取
  • 読書
  • ヨガ
  • 英語勉強
  • 掃除・洗濯・洗い物
  • 買い物(ヨドバシエクスプレス・楽天・アマゾン)

これらを全て終わらせてから仕事にとりかかることで余計な作業を途中で挟まなく良い状態にしています。

4.作業環境を常に整理整頓しておく

これは先ほどの項目にも通じるものがあるのですが、仕事や勉強に集中したいときに限って掃除をしたくなることがないでしょうか。学生時代は翌日が試験にも関わらず、一夜漬けで勉強している時になぜか掃除をはじめてしまい、結局全く勉強せずに部屋だけが綺麗になるということがありました。そこで、作業環境(私の場合自宅)を常に綺麗にしておくことで、掃除をする必要をなくしてしまえばよいと思い至りました。ついでにロボット掃除機も導入して、今では常に快適な作業環境で仕事に臨むことが出来ています。

5.電話の電源をオフにする

私にとって集中力が切れる一番の大敵は電話の着信です。着信恐怖症の私としては一度電話対応をすると、その後集中力を取り戻すのに大変な労力をとられてしまいます。また着信がなくてもLINEの通知や、ついなんとなくSNSを見たりしてしまうことで仕事への集中力が削がれてしまいます。

ただ電源をオフにするといっても仕事の用事の連絡がくることもあるので90分に一度は電源をオンにして着信等のチェックを行っております。90分という時間については次の項目で解説します。とにかく電話は一番の害悪!!!

6.90分のタイマーをセットし、いちいち時計は見ない

なんかの本か誰かから聞いたのか忘れましたが、人間が集中して最大にパフォーマンスを発揮できる時間は90分だといわれているようです(たぶんたしか)。大学の講義なんかも90分ですしね。

そこで私はアレクサに頼んで90分のタイマーをセットして、とにかくアラームの音が鳴るまで手を止めないようにしています。その間、時計を見てしまうと、「あと30分で終わる〜」とか「まだ10分しか経ってないのかっ!」などと余計なことを考えてしまうので、とにかく無音の部屋の中でアラームの音が鳴るまでひたすら仕事に取り組むようにしています。

7.休憩はしっかりとる

前述のやり方で90分集中すると結構疲れます。早起きした日は眠くなったりもします。その時はガッツリ休憩します。10〜20分で回復することもあれば、1〜2時間くらい休んだり睡眠をとる時もあります。休憩の目的は次の90分の作業時間に向けて自分が万全の体制で挑めるような状態を作ることにあります。

エナジードリンクなどを飲んで無理に仕事をしても、後々パフォーマンスが下がり結果的に作業効率は下がってしまうでしょう。休憩時間しっかり設けて、「食事を摂る」「仮眠をする」「推しの画像で癒される」といった効率の良い回復手段をぜひ取り入れてみてください。

8.日頃から体調管理をしっかりとする

私の場合、体調が悪い日の理由のほとんどが「二日酔い」です。今では二日酔いにならないよう様々な対策を行っております。風邪なども同様ですが、普段から「食事」「運動」「睡眠」等に気を配り、健康な体を維持することが仕事への集中力につながります。

もちろん人間ですから体調が悪い日もあります。そんな時は無理せずに回復に全力を注ぎましょう

以下まとめると私の仕事の集中方法は

  • テレビ・音楽は消す!
  • 細かいやることは仕事前に終わらせる!
  • 仕事環境は常に綺麗に!
  • 電話の電源オフ!←超重要
  • 90分のタイマーをセットしてその時間だけめっちゃ集中!
  • 休憩めっちゃとる!
  • 日頃からよく食べて寝て運動する!

こんな感じです。私は集中力のある人間ではありませんが、これらの方法を実践して結構集中して作業にとりかかれています。ちなみにこの記事も90分で書き終えました

この記事を書いた人

o-saka(@abiko41)

フリーランスでWEB作ったりロゴ作ったりしてます。
お仕事のご依頼等は下記フォームより承っております 。お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ