初心者におすすめのホームページ・ブログ開設方法、申込み手順
これからホームページ・ブログを開設したいという初心者の方の為に、最も簡単と思われる申込み手順、開設方法をご紹介いたします。
もくじ
ホームページ・ブログ開設に必要なもの
独自ドメイン
まず必要になるものが『ドメイン』です。このブログでいうと『deco8.net』ですね。自分のホームページに合ったドメインを取得しましょう。
レンタルサーバー
ホームページを表示するにはサーバーにアップロードする必要がございます。サーバーにもいろいろありますが、一般的で安価なレンタルサーバーをご紹介していきたいと思います。
使用するサービス
ムームードメイン+ロリポップサーバー
ホームページ・ブログを開設するためには『独自ドメイン』と『レンタルサーバー』が必要になります。ここでは初心者にオススメの『ムームードメイン』と『ロリポップサーバー』を契約したいと思います。ロリポップサーバーを使用する理由は下記サーバーの比較記事をご参照ください。
WORDPRESS
WORDPRESSとはブログ作成用のソフトウェアで、インターネット上のWebサイト27.1%のシェアを獲得したと言われるほど普及しているソフトウェアです。ホームページもブログもこのWORDPRESSで構築できます。ロリポップサーバーではWORDPRESSを簡単にインストールすることができます。
発生する費用
『ドメイン費用:1,123円/年間』+『サーバー費用:6,480円/年間』=7,603円/年間(約634円/月)
申込み手順
ムームードメイン申込み
まずはムームードメインで取得したいドメインを検索してみましょう
取得可能であれば『カートに追加』ボタンが表示されます。
『カートへすすむ』をクリックします。
既にIDをお持ちの方はログインを、新規の方はAMAZONアカウント、もしくは新規登録で次に進みます。今回は新規登録を行いたいと思います。
『メールアドレス』と『パスワード』を入力して『内容確認へ』をクリックします。
入力内容を確認したら『ユーザー登録』をクリックします。
WHOIS公開情報は『弊社の代理公開する』を選択、ネームサーバー(DNS)は今回ロリポップサーバーを使用する予定ですので『ロリポップ!』を選択します。サーバーの申込みを併せて行いますので『ロリポップレンタルサーバー:10日間無料お試し』にチェックを入れます。お支払方法等は任意の情報を入力して『次のステップへ』をクリックします。
続いてユーザー情報入力に移行します。任意の情報を入力して『次のステップへ』をクリックします。
確認画面に移行しますので規約に同意し『取得する』をクリックします。
以上でドメイン取得の手続きは完了です!非常に簡単ですね。
ドメイン申込みと同時にロリポップサーバーの申込みが完了します。メールが届いてますのでご確認ください。
サーバーログイン
ドメインとサーバーの申込み手続きが完了致しましたので実際にサーバーにログインしてみましょう。ロリポップから届いたメールの内容を元にサーバーにログインしてみてください。
ログインURL | https://user.lolipop.jp/ |
---|---|
独自ドメイン | 取得したドメイン |
パスワード | メールに記載されているパスワード |
WORDPRESSのインストール
ログインするとホーム画面に移行します。ムームードメイン経由で申し込んだ場合はドメインの設定は不要ですので早速Wordpressをインストールしてみましょう。『WORDPRESSをインストール』をクリックして先に進みます。
『WORDPRESS簡単インストール』の画面に移行します。必要事項を入力して『入力内容確認』をクリックします。
サイトURL | サイトのURLを入力します。通常であればデフォルトのままで結構です。 |
---|---|
利用データベース | 利用するデータベースを指定します。通常であればデフォルトのままで結構です。 |
サイトのタイトル | サイトのタイトルを入力します。(例:deco9ブログ) |
ユーザー名 | WORDPRESSログイン時に必要なユーザー名になります。 |
パスワード | WORDPRESSログイン時に必要なパスワードになります。 |
パスワード(確認) | パスワード確認 |
メールアドレス | メールアドレスを入力します。 |
プライバシー | 検索エンジンのインデックスを許可します。通常であればチェックを入れてください。 テストサイト等で検索エンジンにインデックスされたくない場合はチェックを外してください。 |
確認画面に移行します。あまり必要ないかもしれませんが念のため『データベースパスワード』を表示して保管しておきましょう。内容にもんだがなければ『承諾する』にチェックを入れ『インストール』をクリックします。
以上でインストール完了です。
実際にURLにアクセスしてみましょう。
いかがでしたでしょうか。非常に簡単な作業でWORDPRESSを開設することができました。所要時間1時間もかかってません。WORDPRESSのカスタマイズや更新作業に関してはまた別の機会にご紹介したいと思います。