仙台出身の私が選ぶ仙台のお土産厳選7選
もらってうれしい、あげて喜ばれる仙台のお土産をチョイスしてみました。仙台観光や帰省のお土産にぜひ参考にしてください。
おすすめの仙台土産
萩の月
まずは仙台宮城の超定番『萩の月』。そのまま食べてもおいしい、冷やして食べてもおいしい仙台名菓です。高価なので多くの人に配るには厳しいかも。ちなみに仙台駅では単品でも買えます。
牛タン(焼くやつ)
仙台といえばやはり牛タン。ご近所さんへのお土産はいつもこれです。写真は利久の牛たん真空パック(110g)。
牛タン(スモーク)
そのままたべられる牛タンスモーク。酒のつまみにピッタリです。私は自分用のお土産に購入しています。
牛タン煎餅
牛タンを使用した牛タン煎餅。中は小分け袋になっているので会社の人に配るのに最適。味もGoodで喜ばれます。
ずんだ餅
仙台銘菓といえば萩の月もよいですがやはり「ずんだ餅」ですね。ほど良い甘さと食感がクセになる逸品です。
笹かまぼこ
仙台土産の定番の一つ、笹かまぼこ。写真は老舗の『阿部の笹かまぼこ』。
地ビール 奥州仙台 伊達政宗麦酒
宮城初の本格地ビール「伊達政宗麦酒」お酒好きの方へのお土産に喜ばれる逸品です。
記事がお役に立ちましたらシェアお願いします!