【2020】東京パラリンピックを10倍楽しむ!『パラ陸上競技編』
2020年にいよいよ東京パラリンピックが開催されます!この記事ではよりパラリンピックを楽しく観戦できるよう、色々な情報をまとめてみました。今回はパラ陸上競技編です!みんなで出場選手を応援しましょう!!!
Contents
パラ陸上競技
1960第1回ローマパラリンピックから正式採用されている競技です。
競技概要
選手は障がいの程度に応じてクラス分けし、オリンピック競技同様、トラック競技(短距離、中・長距離、リレー等)、フィールド競技(走高跳、走幅跳、三段跳、砲丸投、やり投、円盤投、こん棒)ロード競技(マラソン等)等様々な」種類の競技が行われます。
2016年リオパラリンピック日本人メダリスト
佐藤 友祈 選手
陸上 男子400m(車いすT52)銀メダル
陸上 男子1500m(車いすT52)銀メダル
山本 篤 選手
陸上 男子走り幅跳び(切断などT42)銀メダル
陸上 男子400mリレー(切断など)銅メダル
道下 美里 選手
陸上 女子マラソン(視覚障害)銀メダル
芦田 創 選手
陸上 男子400mリレー(切断など)銅メダル
岡村 正広 選手
陸上 男子マラソン(視覚障害)銅メダル
佐藤 圭太 選手
陸上 男子400mリレー(切断など)銅メダル
多川 知希 選手
陸上 男子400mリレー(切断など)銅メダル
辻 沙絵 選手
陸上 女子400m(切断などT47)銅メダル
競技会場
新国立競技場(オリンピックスタジアム)
〒160-0013 東京都新宿区霞ヶ丘町10−2
記事がお役に立ちましたらシェアお願いします!