【2019更新】WORDPRESS開設時に導入したいプラグイン厳選7選
ホームページ・ブログ開設時に導入したいWORDPRESプラグインをご紹介いたします。随時更新心がけます。【2017年12月更新】
もくじ
おすすめプラグイン一覧
AMP for WP – Accelerated Mobile Pages
WORDPRESSページをAMPに対応させるプラグイン。WEB管理者としてはAMP対応は必須項目!WORDPRESSはプラグインで簡単にAMPページを生成できるのでありがたい。
AMPとは?導入・設定方法等は下記記事をご参照ください。
Autoptimize
HTML、CSS、JSを圧縮してサイトの表示速度を改善するプラグイン。WORDPRESS便利。
Check and Enable GZIP compression
GZIP圧縮を行い、サイトの表示速度を改善するプラグイン。
Check and Enable GZIP compressionの設定方法は下記記事をご参照くださいませ。
EWWW Image Optimizer
画像ファイルサイズを圧縮してサイト表示速度を向上します。WORDPRESS最高。
Jetpack by WordPress.com
様々な機能をもったwordpress公式プラグイン。これ一つでいろいろな機能が設定可能になります。是非いれておきたいプラグインの一つ。まだ使いこなせてない。
Markup (JSON-LD) structured in schema.org
構造化マークアップすることができるプラグイン。構造化マークアップも必須項目!ぜひ導入してくださいませ。
WP Multibyte Patch
WORDPRESS日本語環境における不具合防止。デフォルトでインストールされていると思いますが削除せずに有効化してください。
以上です。上記プラグインは私の中では必須プラグインになります。新規サイト構築時はかならずインストールしています。WORDPRESSは本当便利ですねぇ。