Web制作

【2022更新】meta description に入力すべき内容【SEO】

Written by o-saka
【2017】meta description に入力すべき内容【SEO】

一昔前、「meta description」の内容は検索エンジンで上位に表示させるために入力する項目という認識が一般的だったかと思います。
2017年以降、「meta description」の役割というものは上位に表示させるために入力するという認識ではなく、『検索結果のスニペットに対する情報を入力する項目』という認識が正しいと考えられます。

meta description に入力すべき内容

検索結果のスニペットは下記の二か所から取得されます。

  1. ページのコンテンツ
  2. メタ ディスクリプション

ページのコンテンツからスニペットを取得するなら「meta description」は省略しても問題無いのでは?と考えたのですが、コンテンツの内容が画像ばかりでテキストが少ないページはスニペットに表示するテキストの情報が限られてしまうため、「meta description」から情報を取得する必要が出てきます。

またGoogleウェブマスター向け公式ブログでは

必ずパソコン向けとモバイル向けの両方のページに、タイトルとメタ ディスクリプションの両方を含めるようにしてください。

引用元:Googleウェブマスター向け公式ブログ

との記述があるため、入力は必須と考えた方が良いでしょう。

いずれにせよ「meta description」は検索順位には影響せず、スニペット表示のための項目と認識してページ編集を行うと良いでしょう。

この記事を書いた人

o-saka(@abiko41)

フリーランスでWEB作ったりロゴ作ったりしてます。
お仕事のご依頼等は下記フォームより承っております 。お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ