【デザイン】デスメタルバンドロゴの作り方
デスメタルのバンドロゴの作り方の手順をご紹介します。
用意するもの

- 紙
- 定規
- シャープペン
- 消しゴム
- 水性マーカー
- 万年筆
- 修正ペン
デスメタルロゴの描き方
紙を用意します。私は100均のノートを使用しています。

定規で線を引きます。5cm間隔で引いてます。
左右対称のキモい柄を描きます。インベーダーとか蟹とか蜘蛛をイメージすると良いでしょう。

文字をなんとなくはめていきます。今回作るロゴは「BORN FOR EXTREME」。

線をより明確にしていきます。

消しゴムを使用して線を確定していきます。

水性マーカー or 万年筆で縁をなぞり、消しゴムで下絵を消します。

水性マーカーで塗りつぶしていきます。

修正ペン and 万年筆で細かい部分を調整していきます。これで原画は完成です。

ロゴをベクターデータにする方法
デザインしたロゴをステッカーやTシャツなどにするにはベクターデータにする必要があります。
スマホで撮影して白黒が明白になるように加工します。

画像を「Photoshop」で読み込み、「イメージ」→「色調補正」→「2階調化」を選択します。

次に「illustrator」で読み込み、「画像トレース」をクリックします。

「拡張」をクリックします。

次に白い部分を選択した状態で「選択」→「共通」→「塗りと線」をクリックして選択し、削除したら完了です。

ロゴをアレンジする
ベクターデータにしたロゴを「Photoshop」で開きます。
ロゴを選択し、「編集」→「変形」→「ワープ」を選択します。

形を自由に変形します。

背景をつけたりレイヤースタイルで色を変えたりします。

完成です。


ココナラにて、バンド、アーティスト、アイドル、ユニット、ダンスチーム、サークル、ショップetc…オリジナルのロゴを作成を承っておりますのでお気軽にお問合せください!