旅行

TOEIC 250点!勉強嫌いの私がAI英語教材アプリ【abceed】を5ヶ月使った結果

Written by o-saka

どーもおおさかです。今回は先日TOEICを受けるにあたって『abceed』という英語勉強のアプリを使用したのでその感想を書いてみたいと思いまっす。

  • TOEICを受けようと思っている方
  • abceedが気になってる方

abceed使う前のスコアは250点

ザコ中のザコでした。

5年ほど前に一度TOEICを受けたのですが、当時私は自分の英語の実力を知るべく、一切TOEICの勉強をせずに試験に挑んだところ、250点という点数を叩き出しました。いやー、TOEICって難しいですね。

敗因は下記の通り

  • 知らない単語がめっちゃ出てくる
  • 似たような選択肢でどれも正解に思える
  • 時間が全く足りない
  • リスニングのペースが早くてついていけない

とにかく完敗でした。

TOEICで高得点を獲るにはTOEIC対策が必須

何を当たり前のことを言ってるのかとお思いでしょう。いやほんとに。

TOEICに出る問題はある程度パターンみたいなものがあって「こういう問題がきたらこう!」「この選択肢が出たら5秒で解け!」みたいな対策があるんですね。

そこでとりあえず一冊買ってみたテキストがこちら↓

[amazonjs asin=”4023319333″ locale=”JP” title=”1駅1題! TOEIC L&R TEST 文法特急 (TOEIC TEST 特急シリーズ)”]

このテキストの内容や音声データが「abceed」に入っているということだったので早速abceedをスマホにぶちこみました。

さっそくabceedを使ってみた

abceedの料金は下記の通り(※執筆時点でのサブスクリプションの価格)

  • 1ヶ月・・・2、200円
  • 3ヶ月・・・5、400円
  • 1年・・・16、800円

他の英語教材アプリに比べると比較的が手が出しやすいかなと思います。ちなみに私はとりあえず3ヶ月ではじめてみました。

ちなみにabceedの読み方は「エイビーシード」、ずっと「アブシード」だと思ってました。

使ってみた感想 

お世辞なく自分にとってはめちゃくちゃ良いアプリだと感じました。良いと感じた点は以下。

  • 学習時間、学習問題数が記録されるので便利
  • 予測スコアが出るのでモチベーションに繋がる
  • アプリの特性上、書籍と違ってリスニング問題が非常に勉強しやすい
  • オンライン模試を受けられるので本番の対策もしっかりできる

こんな感じで毎日に無理なく続けることができました。

試験前の最終予測スコアは715点

715点、自分でもうそだろ、と。

あくまでアプリが出した数字なので参考程度ですがちょっと高く見積りすぎではないかと。

実際の結果は・・・

625点!

なんでしょう、高くもなく低くもなく、、まあでも250点から5ヶ月で375点も上がったので個人的には大満足です。

TOEIC試験を受けての感想

注目すべきはリスニングの予測スコアが「440」だったのにもかかわらず、実際の試験では「305」と、135点もマイナスになっている点です。これは自宅でイヤホンやヘッドフォンを使ってリスニングの勉強をしていたのですが、実際の試験会場はバカ広い教室にしょぼいスピーカー一個という環境で、この環境でのリスニングには大変苦労しました。自分のリスニング能力を過信していたのかもしれません。

逆にリーディングは予測スコアよりも45点プラスということで大変満足です。なにより最後の問題まで時間内に解けたことは自分でも驚きでした。

今後のTOEICの勉強に関して

さて、これからさらにTOEICのスコアをのばすべくがんばろう!、、、とはなりませんで。

先日、イギリス人の友人と遊ぶ機会があり、TOEIC625点の実力を発揮しようと思ったのですが、肝心な英会話、英語のコミュニケーション能力はまったく向上しておりませんでした。これはabceesが悪いというわけではなくて、やはりTOEICはあくまでTOEICだということ。これからはもっと英会話ができるような勉強にシフトして、TOEICはまたそのうち受験しようと思います!あとはそのうちTOEFLも受けてみようかななんて。

今使ってる教材

そんなわけで今はTOEICの勉強からは離れて下記の教材で英語の勉強をしています。いつかペラペラになる日がきますよーに。

[amazonjs asin=”B00C1BG8SE” locale=”JP” title=”毎日の英文法 頭の中に「英語のパターン」をつくる”]

  • abceedはTOEIC対策にめっちゃいい!
  • 英会話は上達しないけど!

この記事を書いた人

o-saka(@abiko41)

フリーランスでWEB作ったりロゴ作ったりしてます。
お仕事のご依頼等は下記フォームより承っております 。お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ