【XSERVER】WordPress簡単移行を用いた移行方法
XSERVERでは「WordPress簡単移行」という機能をデフォルトで搭載しています。今回はこの機能を使用して実際にWordPressを移行する方法をご紹介します。
事前準備
移行先のサーバーのドメイン設定だけ済ませておきます。
データベースの作成やWordPressのインストールは不要です。

WordPress簡単移行操作手順
コントロールパネルの「WordPress簡単移行」をクリックします。

移行先のドメインの「選択する」をクリックします。

「WordPress移行情報入力」タブをクリックします。

「移行元URL」、「移行元WordPressのユーザー名」、「移行元のWordPressのパスワード」、移行先「URL」を入力して「確認画面へ進む」をクリックします。

「移行を開始する」をクリックします。

ステータスが待機中になります。この間、ブラウザを閉じたり移動しても問題ありません。

数分で完了します。データ移行完了と表示されたら「確認」をクリックします。

必要に応じてネームサーバーを設定すれば完了です。
