パソコン関連

今さら聞けない!?POPとIMAPの違い【メール設定】

Written by o-saka
POP IMAP 違い

 

パソコンの普及により、ビジネスでもプライベートでもEメールは欠かせない連絡手段です。タブレット。スマートフォンの普及により、一つのアカウントを複数の端末で使用するケースも増えてきたのではないでしょうか。
メールアカウントの受信設定で「POP」「IMAP」というものがあります。明確な違いがわからないままのなんとなく設定してしまっている方もいらっしゃるのではないでしょうか。ここではそんなメール受信設定「POP」と「IMAP」の違いを解説したいと思います。

POPとは

POPは「Post Office Protocol」の略称で「ピー・オー・ピー」と読みます。メールサーバ上にあるメールを取り出すためのプロトコルです。

POP

IMAPとは

IMAPは「Internet Message Access Protocol」の略称で「アイマップ」と読みます。メールサーバ上でメールを管理できるプロトコルです。

IMAP

POPとIMAP、どっちが良いの?

受信する端末が1台のみの場合はPOPで受信するのが良いでしょう。受信する端末が複数ある場合はPOP受信にしてしまうと、設定によってはメールをサーバーから削除してしまい、他の端末で確認することができなくなってしまいますのでIMAPで設定すると良いでしょう。IMAPで設定した場合はサーバー上にメールが溜まって行きますので定期的にメールを保存して、不要なメールは削除するように心がけましょう。

トラブルが生じたら

iPadやiPhoneなどのモバイル端末が増え、仕事でも導入するケースが増えているようです。複数の端末で一つのアカウントを扱う際に、端末によってPOPだったりIMAPだったり設定がバラバラで、「メールが消えた」とか「特定の端末でしか受信できない」といったトラブルが増えているようです。まずは自分の使っている端末のメール設定が「POP」か「IMAP」を確認して、用途に応じて設定を行うとよいでしょう。

  • POPはIMAPと違いメールをサーバーから受信する
  • IMAPはPOPと違いメールサーバーを直接表示する
  • 使用環境によって設定を使い分ける

[amazonjs asin=”B01ICV33PW” locale=”JP” title=”Windows10・メール・インターネット・ワード・エクセル・パワーポイント 設定・操作がかんたんにできる本”]

この記事を書いた人

o-saka(@abiko41)

フリーランスでWEB作ったりロゴ作ったりしてます。
お仕事のご依頼等は下記フォームより承っております 。お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ